農薬不使用栽培について (特別栽培農産物)

  • 投稿日:
  • by


本日から、特別栽培農産物に属する、農薬不使用栽培と有機栽培について説明します。

まずは、葉桐が使用している農薬不使用栽培という言葉について。

「農薬不使用栽培」と「無農薬栽培」意味が同じように思われるかもしれませんが
「無農薬栽培」という表記はしてはいけないと
平成15年に農林水産省によるガイドラインの改正があり、表記できなくなりました。

その後も、特別栽培農産物に係る表示ガイドラインは、
改正され、すべての農産物で栽培についての表示が統一され、
生活者に伝わりやすいように変化してきています。

ただそれでも【特別栽培農産物】では、【農薬を使わず栽培した】ことを表現しづらく、
葉桐では【農林水産省のガイドラインによる表示 特別栽培農産物】の表示とともに、
「農薬不使用栽培」という言葉を使ってお客様に伝わりやすいようにしています。


農薬不使用栽培とは
・栽培期間中は農薬を一切使っていない〈お茶の場合 4月~翌年3月〉
・農林水産省の見解では、例えば【水】を、防除目的に使用するとそれは【農薬】となります。
 化学合成農薬だけではなく防除に【農薬】を一切使用していない栽培に限定しています。
 成長のために水をあげるのは関係ありません。おかしい話ですが、葉桐でも規定にそっています。


以下の画像は生産家宮澤さんの茶園です。
農薬を使用せずに栽培を何十年も続けています。
農薬を使用していませんが、茶葉に害虫や病気などの大きな被害は見当たりません。
お茶の木の周りには元気よく蜂(益虫)が飛びまわり、茶園と自然が共存しています。
 

miyazawachaen.jpg

miyazawachaen2.jpg