大川大間
![]() |
「大川大間(おおかわおおま)」 100g 高い標高でじっくり育つため、重く味香りが充実した原葉に育ちます。普通蒸し(浅蒸し)でさっと蒸し、揉み込みを繰り返し太く大きなお茶に揉み上げます。
|
![]() |
■産 地:静岡産 ■JANコード:4961292 700077 ・新宿高島屋店 ・ルミネ ザ・キッチン品川店 |
![]() |
|
南アルプスに連なる「七ツ峰(ななつみね)」の裾野、標高720m南向きの尾根に、大間(おおま)の集落は点在します。
標高が高いため、新茶時期が5月下旬から6月にかけてと大変遅く、
その分じっくりと育った大間のお茶の味わいは、まさに七ツ峰(ななつみね)の至宝です。
標高が高いため、新茶時期が5月下旬から6月にかけてと大変遅く、
その分じっくりと育った大間のお茶の味わいは、まさに七ツ峰(ななつみね)の至宝です。
大川大間 の味わい参考データ | |||
むし時間 形状 |
長い 細かい |
短い 粉が少ない |
極短い 粉が極少ない |
香り | 新鮮な 香り |
芳醇な 香り |
焙煎の 香り |
口当たり | やわらか | さっぱり | きりっと |
後 味 | まろやか | こくがある | 甘 め |
