常滑焼 丸形急須 晶




常滑焼 丸形急須 晶(とこなめやき まるがたきゅうす しょう) 4,620円(税込)
JAN:4961292 755183
内容量:約360ml(約3人分)
★ファミリーサイズの常滑焼急須!
「大きめの急須が欲しい...」というお客様の声にお応えして、 内容量約360ml(約3人分)の常滑焼丸型急須をご用意しました。
小ぶりな急須と同様の淹れ方で、美味しくお茶が淹れられます!








【※常滑焼急須をお取扱いいただく際の注意点※】
常滑焼急須の強度
(急須の突然の破損の考察)
分類上磁器と陶器の間の炻器(セッキ)という分類に入ります。
具体的にいえば陶器より硬く磁器より軟らかいということになります。
強い衝撃は、別として陶器では、割れるような衝撃でも常滑焼
の急須ではヒビが入るだけということがあります。
磁器でも同じことが起こります。
ただ焼物への衝撃は、圧力のかかる角度により千差万別です。
壊れるほどの衝撃でもないのに壊れたり、
又逆に蓋など落としても角度がよければ壊れない場合もあります。

右の急須もアイボリー色ですのでヒビに茶渋やよごれが入りはっきり
見えますが朱泥や特に黒泥の急須ではヒビを認知することは難しいです。
使っていた急須がある日突然急須が壊れるということがありますが、
それは以前にヒビが入っていたということに起因します。

ヒビの場合は気づかない程度の衝撃でも入ることがあります。
衝撃を受けた場所にもよりますが、
ヒビは薄いところ(弱い)や力のかかる部分に伸びていく傾向があります。
ヒビが入った場合は、軽く叩いたとき音に響きが無くなり鈍い音になります。

