【残り3本】農薬不使用栽培茶 繁田さんのやまかい 100g
静岡茶 やまかい 農薬不使用栽培
「やまかい」は、「やぶきた」の
自然交雑実生から選抜された7000系統群のうちのひとつ。
昭和42年、品種登録されるとともに、
静岡県奨励品種に採用されました。
新芽や製茶が「山のお茶」
らしいことから「山峡(やまかい)」と命名されました。
覆下茶用の茶葉に適している為、「かぶせ茶」などに使用されています。
苦渋みが少なく、特有の「濃厚な甘み・旨み」が特長です。
静岡市平成の名水百選「安倍川」中流域の公道から、
脇道を入り、急傾斜な車道を進むこと5分。
突然、辺り一面に急斜面な大茶園が開けます。
生産者:繁田清治(しげた せいじ)
生産地:標高450m。静岡県静岡市葵区牛妻。
通称:高山(たかやま)。
繁田琢也さんのお父さん「繁田清治」さんが農薬不使用栽培へと切り替えを行いました。
農薬を使ってお茶を作っていた際に自信の体にも影響がでてしまい、
体にも自然にも優しい栽培を求めて農薬不使用栽培へと切り替ました。
農薬を使わないことはとても大変です。
農薬を使わない繁田さんにとって一番大変なことは草刈りです。
除草剤を撒いている農家さんは多いですが、それを行わないため、雑草がとても生えます。
夏の暑いときでも雨の日でも雑草を取り、お茶の木にしっかりと土の栄養が届き、
お茶がおいしくなるように草刈りを日々行っています。
なるべく自然に近く、生き物のと共存しながら育てるということを大切にお茶を育てています。
ここにも繁田さんの気持ちがとてもこもっていますね。
また、自然仕立ての茶園のため機会を使って有機肥料をまくことができず自分の足で
18kgの袋を持ちながらすべての木に肥料を与え、日々お茶のために全力を尽くされています。
繁田さんのお茶は「強い甘み」が特徴です。
このお茶の甘みは繁田さんのお茶への想いが詰まった結果。
有機の肥料を自分で配合し、それをお茶の木に自分の足で与えて、
毎日お茶が育ちやすい環境を自らの手で作り出す繁田さんにしかできないお茶づくりをされてます。
だからこそ「繁田さんのお茶を飲みたい!」という繁田さんのお茶のファンの方は多いです。
是非お気に入りの茶器・お気に入りの生産家さん・お気に入りのお茶を見つけて、
ゆっくりとお茶を楽しんでいただきたいです。