【新商品】幻の品種茶 静岡県産 サンルージュ茶 100g

サンルージュ
静岡県産 サンルージュ
4,320円/100g(税込)

静岡県産の珍しい品種 サンルージュ。
お湯で抽出すると、薄い黄色でお茶が出ます。 レモン水などの酸性の液体を垂らすと赤色に変わります。


サンルージュ


■原材料:茶(煎茶)
■品 種:サンルージュ
■産 地:静岡県静岡市葵区
■内容量:100g
■JANコード:4961292 700732



色が変わる サンルージュ

サンルージュは幻の品種茶と呼ばれ、とっても希少な品種のお茶です。
葉桐では、静岡県静岡市葵区で栽培されたサンルージュを使用しています。

お茶の味わいは通常の緑茶でクセが無くさっぱりとした味わいです。

お湯で抽出すると、薄い黄色でお茶が出ます。
レモン水などの酸性の液体を垂らすと茶葉に含まれている「アントシアニン」が反応して赤い色に変わります。

アントシアニンの詳しい説明はぺージ下記をご確認くださいませ
サンルージュに含まれるポリフェノール等が水中のイオンと反応して沈殿が生じるものであり、
人体に影響を及ぼすものではございません。

緑茶に含まれているテアニンやカテキンとアントシアニンで日々の健康をおいしくサポート。
(※本品は医薬品ではなく、効果・効能を保証するものではありません)


サンルージュの茶葉は、豊かな日差しを浴びて少しずつ赤みを帯びていきます。
そして、その赤さが最も美しく深まる"わずか1日"の瞬間が、収穫の最適なタイミングとされています。
この一瞬を逃すと、茶葉の赤色は徐々に失われてしまうため、
その最高の瞬間を見極め、丁寧に育て、摘み採っています。



アントシアニン
植物に含まれる紫色の色素のことでポリフェノールの一種のフラボノイド類です。
ブドウや、ブルーベリー、カシス、紫芋、あずきなどに含まれています。
アントシアニンには目の疲れを癒したり、目の健康を維持する働きが大きいとされています。
また、他のポリフェノール同様、強い抗酸化作用により、老化防止等の作用があるとされています。

品種の名前の由来
太陽の強い日差しの中で、紅色の新芽が萌え立つ様子から口紅をイメージして命名されました。