メモ
産地から探す Green tea from production area
東頭 とうべっとう
10,800円(税込)/100g
79%価格で 8,532 円(税別)
東頭 木箱入り
11,880円(税込)/100g
79%価格で 9,385 円(税別)
みしょうざいらい
8,640円(税込)/100g
24年産売り切れ
玉川 たまかわ
3,240円(税込)/100g
79%価格で 2,560 円(税別)
横沢 よこさわ
3,240円(税込)/100g
79%価格で 2,560 円(税別)
丸子 まりこ
3,240円(税込)/100g
79%価格で 2,560円(税別)
農薬不使用栽培茶
高山の極
たかやまのきわみ
3,240円(税込)/100g
79%価格で 2,560円(税別)
大川大間 おおかわおおま
1,620円(税込)/100g
79%価格で 1,280円(税別)
農薬不使用栽培茶
高山たかやま
1,404円(税込)/100g
79%価格で 1,109円(税別)
本山茶の歴史は深くおよそ800年前に生まれました。
本山茶産地は静岡県静岡市安倍川上流域にあります。
山河のもたらす滋養分、南アルプスの伏流水と山霧、
山の斜面で栽培されるお茶は平野部のお茶と比べて葉肉が厚く、やわらかいのが特徴です。
お茶はもともと山の植物。寒暖差が激しい場所がお茶にとって好条件になります。
暖かい時間に光合成をしてたっぷり栄養をつけます。
夜寒くなるとお茶が凍結しないように細胞内に
「糖類」や「アミノ酸」を蓄えます。
そのため、寒暖差が激しい地域で取れるお茶は甘み・旨味が強く香り高いお茶になります。
徳川家康も本山茶を愛飲しておりました。
春に摘んだ新茶を秋まで熟成させて味わうほどのお茶好きだったそうです。
JAS有機栽培茶
天竜 てんりゅう
3,240円(税込)/100g
79%価格で 2,560 円(税別)
JAS有機栽培茶
奥領家 おくりょうけ
3,240円(税込)/100g
79%価格で 2,560 円(税別)
農薬不使用栽培
天竜佐久間 てんりゅうさくま
2,160円(税込)/100g
79%価格で 1,706円(税別)
JAS有機栽培茶
大滝 おおたき
1,080円(税込)/100g
79%価格で 853円(税別)
静岡県浜松市暴れ天竜の異名を持つ「天竜川上流域」に広がる山間の傾斜地で生産されたお茶です。
葉桐の天竜地域のお茶は標高300~650mの天竜渓谷茶園で栽培されております。
雄大な天竜川が深い渓谷を刻み、雲の上に茶園が広がる絶景の地。
この渓谷沿いに浮かび上がるように茶園と家屋が点在し、雨の日には真っ白な川霧が立ち昇り、茶園を包み込みます。
力強く清々しい香りと旨味、渋みのバランスが取れた味わいです。
天竜茶も山間部のお茶の為、寒暖差が激しい状況下で育ちます。
そのため、濃厚な旨味が特徴です。
また、葉桐プレミアムシリーズの天竜地域のお茶はすべて「農薬不使用または有機栽培」です。
そこもほかにはない大きな魅力です。
JAS有機栽培茶
大平の極 おおひらのきわみ
3,240円(税込)/100g
79%価格で 2,560 円(税別)
JAS有機栽培茶
清水権附 しみずごんづけ
2,160円(税込)/100g
79%価格で 1,706円(税別)
JAS有機栽培茶
真富士 まふじ
1,620円(税込)/100g
79%価格で 1,280円(税別)
両河内茶は、静岡市清水区の清流・興津川を囲む山あいで作られる「山のお茶」です。
清水有数の上質茶産地です。
葉桐の両河内茶は標高200~400mの茶園で山本賢吾さんによって作られております。
「魚粕、ナタネ粕、大豆粕、白ゴマ粕、カニ殻、落花生油粕」などを使った自家配合肥料。
細い丸棒が約60㎝混入できるほど土がふわふわしています。
毎年、最高値で初取引される静岡の銘産地、清水両河内。
朝は興津川から発生する多量の霧が発生する場所です。
山に囲まれているため、日光を適度に遮り甘み成分が強いお茶になります。
人里離れた山間地茶園にて、JAS認証有機栽培茶を丹精しています。
山本茶園特有の「品種茶を使用した華やかな香り」と、「若干の渋味、爽やかな甘み」をご賞味ください。
玉川蒼風
5,400円(税込)/100g
24年産売り切れ
やまかい
4,320円(税込)/100g
79%価格で 3,413円(税別)
摩利支 まりし
4,320円(税込)/100g
79%価格で 3,413円(税別)

こんどうわせ
3,780円(税込)/100g
79%価格で 2,986円(税別)
静7132
3,240円(税込)/100g
79%価格で 2,560 円(税別)
香駿 こうしゅん
3,240円(税込)/100g
79%価格で 2,560 円(税別)
日本平蒼風
にほんだいらそうふう
3,240円(税込)/100g
79%価格で 2,560 円(税別)
農薬不使用栽培
おくひかり
2,160円(税込)/100g
79%価格で 1,706 円(税別)
蒼風 そうふう
2,700円(税込)/100g
79%価格で 1,706 円(税別)
繁田さんのやまかい
1,944円(税込)/100g
24年産売り切れ
富士愛鷹やまかい
ふじあしたかやまかい
1,620円(税込)/100g
79%価格で 1,280 円(税別)

富士愛鷹香駿
ふじあしたかこうしゅん
1,620円(税込)/100g
79%価格で 1,280円(税別)

天竜香駿
てんりゅうこうしゅん
1,620円(税込)/100g
79%価格で 1,280円(税別)
24年産残り3本

JAS有機栽培茶
さわみずか
1,620円(税込)/100g
24年産売り切れ
JAS有機栽培茶
さやまかおり
1,620円(税込)/100g
79%価格で 1,280円(税別)
JAS有機栽培茶
かなやみどり
1,620円(税込)/100g
79%価格で 1,280円(税別)
JAS有機栽培茶
おくゆたか
1,296円(税込)/100g
79%価格で 1,024円(税別)
おくみどり
1,296円(税込)/100g
79%価格で 1,024円(税別)
おくひかり
1,080円(税込) /100g
79%価格で 853円(税別)
しずかおり
1,620円(税込)/100g
79%価格で 1,280円(税別)
静岡産7132
1,620円(税込)/100g
79%価格で 1,280円(税別)
本山茶 Honyamatea

79%価格で 8,532 円(税別)

79%価格で 9,385 円(税別)

8,640円(税込)/100g
24年産売り切れ

79%価格で 2,560 円(税別)

79%価格で 2,560 円(税別)

79%価格で 2,560円(税別)

高山の極
たかやまのきわみ
79%価格で 2,560円(税別)

79%価格で 1,280円(税別)

高山たかやま
79%価格で 1,109円(税別)
本山茶の特徴
本山茶の歴史は深くおよそ800年前に生まれました。
本山茶産地は静岡県静岡市安倍川上流域にあります。
山河のもたらす滋養分、南アルプスの伏流水と山霧、
山の斜面で栽培されるお茶は平野部のお茶と比べて葉肉が厚く、やわらかいのが特徴です。
お茶はもともと山の植物。寒暖差が激しい場所がお茶にとって好条件になります。
暖かい時間に光合成をしてたっぷり栄養をつけます。
夜寒くなるとお茶が凍結しないように細胞内に
「糖類」や「アミノ酸」を蓄えます。
そのため、寒暖差が激しい地域で取れるお茶は甘み・旨味が強く香り高いお茶になります。
徳川家康も本山茶を愛飲しておりました。
春に摘んだ新茶を秋まで熟成させて味わうほどのお茶好きだったそうです。
天竜茶 Tenryu tea

天竜 てんりゅう
79%価格で 2,560 円(税別)

奥領家 おくりょうけ
79%価格で 2,560 円(税別)

天竜佐久間 てんりゅうさくま
79%価格で 1,706円(税別)

大滝 おおたき
79%価格で 853円(税別)
天竜茶の特徴
静岡県浜松市暴れ天竜の異名を持つ「天竜川上流域」に広がる山間の傾斜地で生産されたお茶です。
葉桐の天竜地域のお茶は標高300~650mの天竜渓谷茶園で栽培されております。
雄大な天竜川が深い渓谷を刻み、雲の上に茶園が広がる絶景の地。
この渓谷沿いに浮かび上がるように茶園と家屋が点在し、雨の日には真っ白な川霧が立ち昇り、茶園を包み込みます。
力強く清々しい香りと旨味、渋みのバランスが取れた味わいです。
天竜茶も山間部のお茶の為、寒暖差が激しい状況下で育ちます。
そのため、濃厚な旨味が特徴です。
また、葉桐プレミアムシリーズの天竜地域のお茶はすべて「農薬不使用または有機栽培」です。
そこもほかにはない大きな魅力です。
両合内茶 Ryogouchi tea

大平の極 おおひらのきわみ
79%価格で 2,560 円(税別)

清水権附 しみずごんづけ
79%価格で 1,706円(税別)

真富士 まふじ
79%価格で 1,280円(税別)
両河内茶の特徴
両河内茶は、静岡市清水区の清流・興津川を囲む山あいで作られる「山のお茶」です。
清水有数の上質茶産地です。
葉桐の両河内茶は標高200~400mの茶園で山本賢吾さんによって作られております。
「魚粕、ナタネ粕、大豆粕、白ゴマ粕、カニ殻、落花生油粕」などを使った自家配合肥料。
細い丸棒が約60㎝混入できるほど土がふわふわしています。
毎年、最高値で初取引される静岡の銘産地、清水両河内。
朝は興津川から発生する多量の霧が発生する場所です。
山に囲まれているため、日光を適度に遮り甘み成分が強いお茶になります。
人里離れた山間地茶園にて、JAS認証有機栽培茶を丹精しています。
山本茶園特有の「品種茶を使用した華やかな香り」と、「若干の渋味、爽やかな甘み」をご賞味ください。
その他の産地 Other area tea
品種から探す Variety tea
Green tea for teas by variety
お茶にも品種があることをご存じでしょうか。
お米にもあきたこまち、コシヒカリ...等色々な品種があるように、
お茶のもととなる茶葉にも多くの品種があります。
もっとも有名で多く生産されているのが「やぶきた」という静岡で生まれた品種で、
日本で栽培されているお茶の約75%を占めるほど。
葉桐では、その他のお茶の品種にも力を入れ、皆様にもお楽しみ頂けるよう各種煎茶をご用意しています。
それぞれ味・香りに特徴があり、個性豊かで魅力的なお茶ばかり。
静岡のお茶屋 葉桐でしか手に入らない、希少なお茶の品種もございます。
普段飲んでいるお茶とはまた違う、新しい味わいをぜひお楽しみください。

5,400円(税込)/100g
24年産売り切れ

79%価格で 3,413円(税別)

79%価格で 3,413円(税別)

79%価格で 2,986円(税別)

79%価格で 2,560 円(税別)

79%価格で 2,560 円(税別)

にほんだいらそうふう
79%価格で 2,560 円(税別)

おくひかり
79%価格で 1,706 円(税別)

79%価格で 1,706 円(税別)

1,944円(税込)/100g
24年産売り切れ

ふじあしたかやまかい
79%価格で 1,280 円(税別)

ふじあしたかこうしゅん
79%価格で 1,280円(税別)

てんりゅうこうしゅん
79%価格で 1,280円(税別)
24年産残り3本

さわみずか
1,620円(税込)/100g
24年産売り切れ

さやまかおり
79%価格で 1,280円(税別)

かなやみどり
79%価格で 1,280円(税別)

おくゆたか
79%価格で 1,024円(税別)

79%価格で 1,024円(税別)

79%価格で 853円(税別)

79%価格で 1,280円(税別)

79%価格で 1,280円(税別)